株式会社彩食美

「彩食美麺」魚のゆりかご水田米100%使用米麺(白米麺)×11袋set

通常価格

4290

(税込)

※商品価格以外に別途送料がかかります。

説明

「彩食美麺」 魚のゆりかご水田米100%使用米麺(白米麺)

琵琶湖と田んぼがつなぐ循環から生まれた認証米「魚のゆりかご水田米」を100%使用。

小さなお子さまからご年配まで食べやすい、やさしい口当たりの白米麺です。

特長

  • 魚のゆりかご水田米100%(滋賀県野洲市須原産)──稚魚が育つ田んぼで大切に育てられたお米だけを使用。
  • 原材料は3つだけ:米+北海道産馬鈴薯澱粉(つなぎ)+水。塩・増粘剤不使用
  • 湯で時間目安は1分30秒〜3分。短時間で仕上がり、忙しい日も手軽。
  • スープ・炒め・冷製のオールラウンダー。米の甘みが活きる素直な味。
  • ロゴ表示対象(魚のゆりかご水田米100%商品のみ)。

原材料名

米(滋賀県野洲市須原産「魚のゆりかご水田米」100%)、馬鈴薯澱粉(北海道産)

*無農薬米を使用
*添加物(塩・増粘剤・保存料・着色料・香料・pH調整剤)は使用していません。

 

内容量/保存方法

  • 内容量:100g ×11set
  • 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
  • 賞味期限:製造日から6ヶ月間

おいしいゆで方

  1. 大きめの鍋でたっぷりの湯を沸かします。
  2. 麺を入れ、表示時間の30秒前から食感を確認。お好みで1分30秒~3分。
  3. スープ麺は軽く湯切りして丼へ。炒め・冷製は水洗い→よく水気を切ってから調理します。

おすすめの食べ方

  • フォー風:鶏だし+青ねぎ+ライム。香り良く軽い一杯に。
  • 滋賀野菜の焼き麺:水洗いした麺を油でさっと炒め、仕上げにだし醤油。
  • やわらか湯だめ:小さく折ってやわらかめにゆで、離乳食・介護食にも。

よくあるご質問(FAQ)

Q. なぜ“つなぎ”に馬鈴薯澱粉を使うの?
A. 米だけだと切れやすくなるため、北海道産馬鈴薯澱粉を最小限加えて麺の弾力と成形性を保っています。
味や香りは米の風味を損なわない設計です。

Q. グルテンフリーですか?
A. 原材料に小麦は使用していません(米・馬鈴薯澱粉・水のみ)。
製造工場で小麦等アレルゲンの扱いはありません。

Q. 「彩食美麺」と「魚のゆりかご水田米」シリーズの違いは?
A. 本商品は魚のゆりかご水田米100%のシリーズで、ロゴ表示対象です。
別ラインの「彩食美麺(もりケロふぁーむ・微生物農法)」はロゴ対象外です。

表示について

  • 本商品は「魚のゆりかご水田米」ロゴの表示対象です(100%使用)。
  • 商品ページには使用米・原材料・ロゴを明記し、誤認を防ぎます。


写真のロゴ:世界農業遺産「琵琶湖システム」滋賀県認証「魚のゆりかご水田米」(いずれも所定の手続に基づき使用)。

この商品が紹介された特集

コメントは受け付けていません。