ナノバブル水特集

酸素をナノサイズの気泡として安定化させるナノバブル技術により生まれた超微細酸素気泡とバナジウム・シリカが含有された飲料水-“富士登山水”と”NANO OXYGEN” を紹介します。 健康を気にされる方に適した商品です。

  • 01 NANO OXYGEN(高水準酸素ナノバブル水) 500ml 24本…

    NANO OXYGEN(高水準酸素ナノバブル水) 500ml 24本/箱
    <商品紹介> より高い成果を求める方へ。高水準酸素ナノバブル水。   ・激しいスポーツ時に 酸素と水分は運動において大変重要な役割を果たします。 従来より長時間のナノバブル処理を行ったNANO OXYGENは、スポーツ時の水分・酸素供給手段として多くのアス…
    <商品紹介> より高い成果を求める方へ。高水準酸素ナノバブル水。   ・激しいスポーツ時に 酸素と水分は運動において大変重要な役割を果たします。 従来より長時間のナノバブル処理を行ったNANO OXYGENは、スポーツ時の水分・酸素供給…
  • 02 富士登山水 500ml 24本/箱

    富士登山水  500ml  24本/箱
    <商品紹介> 登山者へのサポートから生まれた酸素ナノバブル水。 お手頃な飲用や部活動でも活躍。   ・ナノバブルによる吸収 酸素を効率的に供給する事は身体にとって大変に重要です。 細胞の約1/500、赤血球の約1/30の大きさのナノバブルによって酸素のチ…
    <商品紹介> 登山者へのサポートから生まれた酸素ナノバブル水。 お手頃な飲用や部活動でも活躍。   ・ナノバブルによる吸収 酸素を効率的に供給する事は身体にとって大変に重要です。 細胞の約1/500、赤血球の約1/30の大きさのナノバ…

Pickup Articles ピックアップ記事

コピ|ナノバブル水(oxygen/ozone)商品説明

コピ|ナノバブル水(oxygen/ozone)商品説明

NANO OXYGEN/NANO OZONE

【富士登山水】
【NANO OXYGEN】
【NANO DENTALα】

 

 

 

 

 

 

 

 

・富士登山水

登山者へのサポートから生まれた酸素ナノバブル水。
お手頃な飲用や部活動でも活躍。

・富士登山水(24本入)
メーカー販売希望価格:5,184円(税込)<216円/1本>

>購入希望の方はこちら

 

ナノバブルによる吸収

酸素を効率的に供給する事は身体にとって大変に重要です。
細胞の約1/500、赤血球の約1/30の大きさのナノバブルによって酸素のチカラをすみずみまで届けます。
 

希少なミネラルが豊富

原水には富士山の伏流水を使用。
希少ミネラルであるバナジウムとシリカも豊富に含まれており、飲料水としても大変美味しい飲み口になっております。
 

エクササイズ前後の水分・酸素補給に

たとえ軽い運動でもしっかりとケアをしなければ身体の疲労は蓄積していきます。
運動後のクールダウンやリフレッシュに、酸素ナノバブル水をご活用ください。

日常生活のおともに

人の約6割が水分。日常生活での飲料水を酸素ナノバブルにする事で健康維持につながります。
日頃の飲用にはお手頃な富士登山水がおススメです。

富士山頂上の山小屋様でも販売されております

2018年の夏から現在も富士山の山小屋でお取扱い頂いております。
長年に渡り、登山のお客様に親しまれております。

お客様の声

  • 【40代 男性】
    富士登山をした際に山小屋で見つけ、珍しかったので自分用とお土産用で購入しました。
    通常時より血中酸素濃度の低下も少なかったので、良いと感じました。
    富士山だけでなく各地の登山口でも購入できるようにしてもらえると良いと思います。
  • 【60代 男性】
    ナノバブル水に興味がありまして、比較的安価な製品を探していた所、見つけました。
    特に登山をするわけではなく日常的に飲用しています。
    手の届く価格ですので、続けてみたいと思います。
  • 【部活動強豪校監督】
    ナノ水を選手に飲ませてから今年は一人も足が攣らなかった。
    今までこんな事はない。
    疲労回復度も体感としてだいぶ違う。

 

富士登山水に関するよくある質問はこちら

 

・NANO OXYGEN

より高い成果を求める方へ。高水準酸素ナノバブル水。

・NANO OXYGEN(24本入)
メーカー販売希望価格:9,600円(税込)<400円/1本>

>購入希望の方はこちら

 

激しいスポーツ時に

酸素と水分は運動において大変重要な役割を果たします。
従来より長時間のナノバブル処理を行ったNANO OXYGENは、スポーツ時の水分・酸素供給手段として多くのアスリートにご飲用頂いております。

より健康を求めて

様々な生体活性効果が認められている酸素ナノバブル水。
健康維持やQOL(生活の質)向上の手段として、日常生活でもご活用下さい。

 

酸素供給の新しいカタチ

ナノバブルによる吸収

酸素を効率的に供給する事は身体にとって大変に重要です。
細胞の約1/500、赤血球の約1/30の大きさのナノバブルによって酸素のチカラをすみずみまで届けます。

希少ミネラルが豊富

原水には富士山の伏流水を使用。
希少ミネラルであるバナジウムとシリカも豊富に含まれており、飲料水としても大変美味しい飲み口になっております。

 

アスリートの声

M-1 日本フェザー級 チャンピオン
WMC 日本フェザー級 チャンピオン 
大翔(ひろと)選手

2022年3月に無事2本目のベルトが獲れました。
NANO OXYGENを飲み始めてから、練習後の疲労感が少ないように感じます。練習中の水分補給、サプリメントを飲む時はいつもNANO OXYGENにしています。

お客様の声

  • 【プロバスケット選手】
    これまでは試合中息切れしたり足が攣ることがあったけれど、この水と出会い、上記のようなことは改善されたし、集中力も上がるように感じました
    日々の練習でも愛用させて頂いた事で、次の日まで疲労を残す事がなくなりました。
  • 【一般消費者様】
    今まで疲れがとれない感じが続いてた事が多かったが、あまり疲れを感じなくなりました。
    NANO OXYGENを飲んでから便の量がふえ体調が良くなり、体がとてもかるくなってきました。

 

NANO OXYGENに関するよくある質問はこちら

 

・NANO DENTALα

約4,600億個/mlの極微小オゾン気泡がお口の中を浄化し、
健康な口腔環境へ

・NANO DENTAL(6本入)
メーカー販売希望価格:13,200円(税込)<2,200円/1本>

>購入希望の方はこちら

 

オゾンのチカラ

オゾンは、フッ素に次ぐ強力な酸化力をもつ事が知られております。また、オゾンを溶存させたオゾン水はとても高い安全性も有しており、特に医療・介護分野で実用されております。
※本品はオゾン水ではありません。

ナノバブルのチカラ

ナノバブルとは、直径1μm(1マイクロメートル:100万分の1メートル)以下の、眼に見えない程小さな気泡です。オゾンを原料に製造されたオゾンナノバブルは水中で安定しており、オゾンの能力を安定化する事ができます。また、極微小サイズの気泡にする事で、眼に見えない部分までナノバブルが行き渡ると考えられております。

 

口腔内トラブルを抱えているすべての方へ、
「シみない」と「洗浄力」を追求

薬品未使用

原材料は飲用にも適した地下水と塩だけ。原水である地下水は静岡県富士市から汲み上げた富士山伏流水を使用し、塩を添加してオゾンナノバブル処理を行っております。刺激性も殆どありませんので、お子様からご高齢者・口内にトラブルを抱えている全て方へお薦めです。
※全ての方に刺激が起きないわけではありません。
※本品は、薬品が苦手な方やお口のトラブルに悩まれている方が可能な限り刺激無くご使用頂く為に、防腐剤や保存料を一切入れておりません。そのため、開封後は冷蔵庫にて保管し頂きなるべく早くお使いください。

口腔内ケアに推奨される塩分濃度

NANO DENTAL α の塩分濃度は約0.9%になるように製造しております。これはヒトの血液や通常時の汗・涙とほぼ同じ。これにより、口腔内の粘膜にスムーズに浸透され、口腔内ケアに適しております。

 

ご使用方法

 

お客様の声

  • 【40代女性 主婦】
    いきつけの先生から紹介頂き購入しました。
    製品には成分が水と塩だけと記載されているので、最初は本当に効いてるのか心配でしたが「まずは1週間やってみて」と先生がおっしゃるので1週間うがいしました。
    長年悩まされてきた歯ぐきの違和感が和らいできた気がします。
    先生も「良くなってるね」とおっしゃってるのでこれからも続けていきたいと思います。
  • 【50代男性 会社員】
    知人から紹介されて購入しました。
    これまで、他社のうがい薬使用してきましたが、あの刺激が嫌で長続きしませんでした。
    これは刺激がなくて良いのですが、値段は安くないので、使いすぎないように注意しながら続けていこうと思います。
  • 【60代女性 主婦】
    虫歯対策に薦められてネットでも購入しました。
    前は歯がかなり痛くて食べるのも一苦労でしたが、今ではよくなってます。
    口の健康が長生きにつながると思ってます。
    これからも使っていきます。

 

NANO DENTALαに関するよくある質問はこちら

 

 

 

気軽にオゾンナノバブル水を!業務用としても活用できます。

・NANO DENTAL(12本入)
メーカー販売希望価格:15,840円(税込)<1,320円/1本>

>購入希望の方はこちら

 

「ヒトにやさしい」を追求

赤ちゃんやペットがいる環境でも安心

塩分濃度は約0.9%になるように製造しております。これはヒトの血液や通常時の汗・涙とほぼ同じ。
万が一、口に入ったり身体に付着しても安心なので、赤ちゃんやペットがいる環境など様々な状況でご使用頂けます。

 

 

ナノバブルのチカラ

ナノバブルとは、直径1μm(1マイクロメートル:100万分の1メートル)以下の、眼に見えない程小さな気泡です。オゾンを原料に製造されたオゾンナノバブルは水中で安定しており、オゾンの能力を安定化する事ができます。また、極微小サイズの気泡にする事で、眼に見えない部分までナノバブルが行き渡ると考えられております。

 

 

 

お客様の声

  • 【50代女性 主婦】
    薬局さんで薦められて購入しました。私自身、アレルギーで特にアルコールが肌に合わなくて、最近流行の塩素を使ったのも試しましたが飲んだら危険と聞いて怖くなりました。
    このコロナ禍(※2020年7月取材)で私に合う除菌剤がないかと探してましたが、塩と水だけしか使ってない、とのことなので購入しました。肌には合ってるので安心しました。
    スプレーで除菌していきたいと思います。
  • 【40代女性 主婦】
    ネットで購入しており、頻繁に使ってます。ワンちゃんがいるのですが、皮膚が弱くて頻繁にかぶれてしまいます。
    人づてに聞いて使ったら良かったのでこれからも使っていきたいと思います。
    塩分があるので使いすぎに注意しております。

 

NANO OZONEに関するよくある質問はこちら


Guide & FAQ ご利用ガイドとよくあるご質問

  • Q ナノバブル水(oxygen/ozone)に関するQA

    A

    富士登山水に関するよくある質問

    登山者へのサポートから生まれた酸素ナノバブル水。
    お手頃な飲用や部活動でも活躍。

     

    成分に関しての質問

    Q.原水はなに?

    A.原水は富士山の伏流水を使用しており、静岡県富士市大淵の地下120mから採水しております。

    Q.ナノバブルってなに?

    A.ナノバブルとは、直径1μm(1マイクロメートル:100万分の1メートル)以下の、眼に見えない程小さな気泡です。通常の気泡はすぐに消滅してしまいますが、ナノバブルは水中で長期安定しており、ナノバブル内の気体によって様々な特徴を持たせる事ができます。詳しくは、https://nanosui.jp/nano_bouble/ をご覧ください。

    Q.酸素ナノバブルってなに?

    A.酸素ガスを原料にナノバブル処理を行った水です。特徴として、生体活性効果が認められており、飲料水として広く飲用されております。

    Q.pH値は?

    A.pHは8前後となり、中性と弱アルカリ性の境目です。

    Q.含有ミネラルは?

    A.主に、以下のミネラルが含まれております。
    (※100mlあたり)
    ・ナトリウム      1.0mg/
    ・カルシウム      1.3mg
    ・マグネシウム     0.37mg
    ・カリウム       0.2mg      

    (※1Lあたり)
    ・バナジウム      69μg
    ・メタケイ酸(シリカ) 49.1mg

    尚、原水に天然の伏流水を使用しておりますので、時期により多少の変動はございます。

    Q.硬度ってなに?/硬度はどれくらい?

    A.水に含まれるカルシウムとマグネシウムの含有量を炭酸カルシウムの量に換算した数値です。
    酸素ナノバブル水の硬度は47mg/Lであり軟水と呼ばれる区分になります。
    一般的に硬度が低い方が飲みやすいとされております。

     

    消費期限/保管に関して

    Q.賞味期限は?/開封したらすぐ飲まないといけないの?

    A.消費期限は、未開封で製造から2年となっており、キャップ部分に記載されております。
    例)2023.07.01 ⇒ 2023年7月1日
    開封後は冷暗所に保管の上なるべく早くご飲用ください。
    ※酸素ナノバブル水は直射日光や紫外線に当たってしまうと劣化の原因となります。

    Q.適切な保管方法は?

    A.必ず直射日光・紫外線の当たらない所に保管ください。

    その他の質問

    Q.未開封なのに、中に浮遊物・沈殿物があるけど大丈夫?

    A.保管の状況(特に著しい温度変化)により水に含まれる自然由来のミネラル分が析出し1mm程の浮遊物・沈殿物が見られる事がありますが、品質や人体に対して影響はございません。

    Q.他社高濃度酸素水との違いは?

    A.酸素ナノバブル水は、酸素ガスをナノバブルとして安定化させた酸素ナノバブルを含有した製品です。
    高濃度酸素水と謳った他社製品がありますが、これは酸素ガスを無理やり水に溶けこませ溶存酸素濃度して過飽和の状態まで高めたうえ、特殊な充填や容器を用いる事により溶存された酸素ガスが外へ抜けにくくなっているものが殆どであり、酸素ナノバブル水とは全く別物でございます。

    Q.溶存酸素濃度はどれくらい?

    A.酸素ナノバブル水の溶存酸素濃度は基本的に一般の水と変わらず、常温大気圧で8~9mg/L程を示します。
    尚、酸素ナノバブル水はナノバブルの中に酸素ガスが存在しておりますので、ナノバブルが壊れない限りは酸素ガスが外に抜けていく事はないと考えられます。

    Q.NANO OXYGEN と富士登山水の違いは?

    A.NANO OXYGEN・富士登山水は共に酸素ナノバブル処理をした水ですが、NANO OXYGENは富士登山水の約2倍の時間をかけて酸素ナノバブル処理を行っております。

     

    NANO OXYGENに関するよくある質問

    より高い成果を求める方へ。高水準酸素ナノバブル水。

     

    成分に関しての質問

    Q.原水はなに?

    A.原水は富士山の伏流水を使用しており、静岡県富士市大淵の地下120mから採水しております。

    Q.ナノバブルってなに?

    A.ナノバブルとは、直径1μm(1マイクロメートル:100万分の1メートル)以下の、眼に見えない程小さな気泡です。通常の気泡はすぐに消滅してしまいますが、ナノバブルは水中で長期安定しており、ナノバブル内の気体によって様々な特徴を持たせる事ができます。詳しくは、https://nanosui.jp/nano_bouble/ をご覧ください。

    Q.酸素ナノバブルってなに?

    A.酸素ガスを原料にナノバブル処理を行った水です。特徴として、生体活性効果が認められており、飲料水として広く飲用されております。

    Q.pH値は?

    A.pHは8前後となり、中性と弱アルカリ性の境目です。

    Q.含有ミネラルは?

    A.主に、以下のミネラルが含まれております。
    (※100mlあたり)
    ・ナトリウム      1.0mg/
    ・カルシウム      1.3mg
    ・マグネシウム     0.37mg
    ・カリウム       0.2mg      

    (※1Lあたり)
    ・バナジウム      69μg
    ・メタケイ酸(シリカ) 49.1mg

    尚、原水に天然の伏流水を使用しておりますので、時期により多少の変動はございます。

    Q.硬度ってなに?/硬度はどれくらい?

    A.水に含まれるカルシウムとマグネシウムの含有量を炭酸カルシウムの量に換算した数値です。
    酸素ナノバブル水の硬度は47mg/Lであり軟水と呼ばれる区分になります。
    一般的に硬度が低い方が飲みやすいとされております。

     

    消費期限/保管に関して

    Q.賞味期限は?/開封したらすぐ飲まないといけないの?

    A.消費期限は、未開封で製造から2年となっており、キャップ部分に記載されております。
    例)2023.07.01 ⇒ 2023年7月1日
    開封後は冷暗所に保管の上なるべく早くご飲用ください。
    ※酸素ナノバブル水は直射日光や紫外線に当たってしまうと劣化の原因となります。

    Q.適切な保管方法は?

    A.必ず直射日光・紫外線の当たらない所に保管ください。

    その他の質問

    Q.未開封なのに、中に浮遊物・沈殿物があるけど大丈夫?

    A.保管の状況(特に著しい温度変化)により水に含まれる自然由来のミネラル分が析出し1mm程の浮遊物・沈殿物が見られる事がありますが、品質や人体に対して影響はございません。

    Q.他社高濃度酸素水との違いは?

    A.酸素ナノバブル水は、酸素ガスをナノバブルとして安定化させた酸素ナノバブルを含有した製品です。
    高濃度酸素水と謳った他社製品がありますが、これは酸素ガスを無理やり水に溶けこませ溶存酸素濃度して過飽和の状態まで高めたうえ、特殊な充填や容器を用いる事により溶存された酸素ガスが外へ抜けにくくなっているものが殆どであり、酸素ナノバブル水とは全く別物でございます。

    Q.溶存酸素濃度はどれくらい?

    A.酸素ナノバブル水の溶存酸素濃度は基本的に一般の水と変わらず、常温大気圧で8~9mg/L程を示します。
    尚、酸素ナノバブル水はナノバブルの中に酸素ガスが存在しておりますので、ナノバブルが壊れない限りは酸素ガスが外に抜けていく事はないと考えられます。

    Q.NANO OXYGEN と富士登山水の違いは?

    A.NANO OXYGEN・富士登山水は共に酸素ナノバブル処理をした水ですが、NANO OXYGENは富士登山水の約2倍の時間をかけて酸素ナノバブル処理を行っております。

     

     

    NANO DENTALαに関するよくある質問

    約4,600億個/mlの極微小オゾン気泡がお口の中を浄化し、
    健康な口腔環境へ

     

    成分に関して

    Q.主な成分は?

    A.水と塩化Naになります。原材料は、飲用にも適している富士山の伏流水(地下水)を使用しており、添加物として塩を使用しております。

    Q.オゾンってなに?

    A.オゾンは、フッ素に次ぐその強力な酸化力により様々な菌・ウイルスに対して有効である事が知られております。
    また、オゾンを溶存させたオゾン水はとても高い安全性も有しており、特に医療・介護・食品加工分野で実用されております。
    ※全ての菌・ウイルスに効果があるわけではありません。
    ※NANO DENTAL αはオゾン水そのものではありません。

    Q.ナノバブルってなに?

    A.ナノバブルとは、直径1μm(1マイクロメートル:100万分の1メートル)以下の、眼に見えない程小さな気泡です。通常の気泡はすぐに消滅してしまいますが、ナノバブルは水中で長期安定しており、ナノバブル内の気体によって様々な特徴を持たせる事ができます。詳しくは、https://nanosui.jp/nano_bouble/ をご覧ください。

    Q.オゾンナノバブルってなに?

    A.通常のオゾン水は安定持続性に乏しく、製造から1時間程で効果が薄れてしまいます。しかし、オゾンナノバブル化する事により、オゾン水の特徴を引き継ぎつつ長期保存を実現致しました。
    ※オゾン水の特徴の全てを引き継いでいるわけではありません。

    Q.pH値は?

    A.pHは8前後となり、中性と弱アルカリ性の境目です。

    Q.なぜ塩分を入れているの?

    A.NANO DENTAL αの塩分濃度は約0.9%になるように製造しております。
    これは口腔内ケアに推奨されている生理食塩水と同等の塩分濃度であり、ヒトの血液や通常時の汗・涙とほぼ同じです。
    これにより、口腔内の粘膜にスムーズに浸透され、口腔内ケアに適しております。

    Q.塩素系殺菌剤と違うの?

    A.塩素系殺菌剤(特に次亜塩素酸水)は、塩酸や塩化ナトリウム水溶液を電気分解して作成しております。
    NANO DENTAL αは、水と塩を原料にオゾンナノバブル処理をする事により製造しておりますので、製造方法から異なります。また、お口に含んだ時の風味も塩素臭が殆どしない為、抵抗なくご使用いただけます。

     

    安全性に関して

    Q.飲んでも良いのですか?

    A.NANO DENTAL αは、洗口液ですので飲用ではございません。しかしながら、オゾンナノバブル水は飲料水として販売されていた実績もあり、
    使用する際に誤って飲み込んでしまっても問題ないと考えられております。
    安全性データは皮膚刺激性試験・急性経口毒性試験・細胞毒性試験を第三者機関(一般財団法人日本食品分析センター)によりクリアしております。

    Q.刺激が苦手だけど使えるの?

    A.NANO DENTAL αは、原材料に飲用にも適した富士山の伏流水と塩を使用しており、薬品未使用です。
    刺激性も殆どございませんので、お子様からご高齢者まで幅広くご使用頂けます。

    Q.オゾンって危なくないの?

    A.オゾンガス自体は殺菌目的で使用される一方で、高濃度の場合は取扱いに注意が必要です。しかし、オゾンガスを水に溶け込ませたオゾン水はとても高い安全性を有しており、特に医療・介護・食品加工分野で安全な機能水として実用されております。
    NANO DENTAL αも、オゾン水の能力を有していると考えられております。
    ※NANO DENTAL αは、オゾン水そのものではございません。

    Q.引火性や揮発性はあるの?

    A.引火性や揮発性は確認されておりません。

    Q.口の中にキズ(口内炎)があるけど痛くないの?

    A.NANO DENTAL αの塩分濃度は約0.9%になるように製造しております。
    これは口腔内ケアに推奨されている生理食塩水と同等の塩分濃度であり、ヒトの血液や通常時の汗・涙とほぼ同じです。
    従いまして口腔内にキズや炎症がある方でも痛みを感じることなくご使用頂けます。

     

    使用に関して

    Q.どう使ったらいいの?/いつ使えばいいの?

    A.毎日のブラッシングの後やお口の中が気になる時に、キャップに適量(約20ml)を注ぎ、お口に含んで、約1分間すすいでください。

    Q.詰め替えるスプレー容器はなにが良いの?

    A.市販のPET若しくはPE素材の清潔な容器を推奨しております。
    また、別容器に移し替えた際には、冷蔵庫にて保管頂きできるだけ速やかに使い切ってください。
    尚、ご使用環境により品質保持に差が生じますので本品に異常を感じた際にはご使用を中止ください。

    Q.詰め替える時の注意点は?

    A.清潔な容器に詰め替えて下さい。
    容器が汚れていると、汚れに反応して能力が低下する恐れがあります。
    容器の汚れが気になる場合は、一度少量のNANO DENTAL αで容器内部を除菌頂くと効果的です。
    ※洗浄に使った液は捨てて下さい。

    Q.吐き出さなくていいの?

    A.NANO DENTAL αは洗口液ですので、使用後は吐き出してください。
    口腔内に噴霧した後、吐き出すのが困難な場合は、清潔なハンカチ等で口を拭って下さい。

    Q.必ず1回20ml口に含まないといけないの?

    A.使用方法に記載されている20mlは一般成人の方を想定して設定しておりますので、お口に含むにあたっては個人差があります。
    ご使用者様のお口の中に十分に行き渡る量であれば、無理のない量を口に含んで頂いても効果が期待できます。

     

    消費期限/保管に関して

    Q.使用期限は?/開封したらすぐ使い切らないといけないの?

    A.使用期限は製造日より2年となりますが、開封後は外部からの菌の侵入による劣化も考えられますので、冷蔵庫に保管の上なるべく早くのご使用をお薦め致します。
    ※本品は直射日光や紫外線に当たってしまうと劣化の原因となります。
    また、別途別容器に移し替えた際には冷蔵庫に保管頂きできるだけ速やかに使い切ってください。
    尚、ご使用環境により品質保持に差が生じますので本品に異常を感じた際にはご使用を中止ください。

    Q.適切な保管方法は?

    A.必ず直射日光・紫外線の当たらない涼しい所に保管下さい。開封後は冷蔵庫で保管して下さい。

    Q.詰め替える時の注意点は?

    A.清潔な容器に詰め替えて下さい。
    容器が汚れていると、汚れに反応して能力が低下する恐れがあります。
    容器の汚れが気になる場合は、一度少量のNANO DENTAL αで容器内部を除菌頂くと効果的です。
    ※洗浄に使った液は捨てて下さい。

    Q.開封前の保管方法は?

    A.開封前の製品は常温でも暗所であれば、製造日より2年間保管できます。
    ※本品は直射日光や紫外線に当たってしまうと劣化の原因となります。
    ※本品は暗所でも外気温を著しく超える環境ですと劣化の原因となります。

     

    その他の質問

    Q.未開封なのに、中に浮遊物・沈殿物があるけど大丈夫?

    A.NANO DENTAL αは、保管の状況(特に著しい温度変化)により水に含まれる自然由来のミネラル分が析出し1mm程の浮遊物・沈殿物が見られる事がありますが、品質や人体に対して影響はございません。

    Q.他社製品との違いや特徴は?

    A.NANO DENTAL α は、
    ・原料は飲用適の水と食塩で薬品一切未使用
    ・口腔内ケアに推奨される塩分濃度(体液と同等)
    と、使用する上での“安全性”も追求しております。
    各業界でも使用されているオゾンナノバブル技術を小さいお子様からご高齢者まで安心していつでもご使用いただけます。

    Q.容器底部分に記載されている数字の意味は?

    A.容器底部分に記載されている6桁の数字は使用期限を示しています。
    例)200601 ⇒2020年6月1日使用期限
    尚、未開封時で製造日から2年が使用期限になります。

    Q.オゾンは酸化後どうなるの?

    A.オゾン自体は菌やウイルス等を酸化させた後、酸素に変わり無害であると考えられております。
    オゾンナノバブル水はオゾンが気泡の中に安定されていると考えられており、菌やウイルスを酸化させた後は、ナノバブルが消滅し、中のオゾンが酸素に変わると考えられております。

    Q.使用した後、水やお茶を飲んで大丈夫?

    A.NANO DENTAL αをご使用後、飲食頂いても本製品の効果が減少する事はございませんが、飲食後、新たに菌が繁殖してしまうので、都度本品を使用する事をお薦めします。

     

    NANO OZONEに関するよくある質問

    気軽にオゾンナノバブル水を!業務用としても活用できます。

    ・NANO DENTAL(12本入)
    メーカー販売希望価格:15,840円(税込)<1,320円/1本>

    成分に関して

    Q.主な成分は?

    A.水と塩化Naになります。原材料は、飲用にも適している富士山の伏流水(地下水)を使用しており、添加物として塩を使用しております。

    Q.オゾンってなに?

    A.オゾンは、フッ素に次ぐその強力な酸化力により様々な菌・ウイルスに対して有効である事が知られております。
    また、オゾンを溶存させたオゾン水はとても高い安全性も有しており、特に医療・介護・食品加工分野で実用されております。
    ※全ての菌・ウイルスに効果があるわけではありません。
    ※NANO DENTAL αはオゾン水そのものではありません。

    Q.ナノバブルってなに?

    A.ナノバブルとは、直径1μm(1マイクロメートル:100万分の1メートル)以下の、眼に見えない程小さな気泡です。通常の気泡はすぐに消滅してしまいますが、ナノバブルは水中で長期安定しており、ナノバブル内の気体によって様々な特徴を持たせる事ができます。詳しくは、https://nanosui.jp/nano_bouble/ をご覧ください。

    Q.オゾンナノバブルってなに?

    A.通常のオゾン水は安定持続性に乏しく、製造から1時間程で効果が薄れてしまいます。しかし、オゾンナノバブル化する事により、オゾン水の特徴を引き継ぎつつ長期保存を実現致しました。
    ※オゾン水の特徴の全てを引き継いでいるわけではありません。

    Q.pH値は?

    A.pHは8前後となり、中性と弱アルカリ性の境目です。

    Q.なぜ塩分を入れているの?

    A.NANO DENTAL αの塩分濃度は約0.9%になるように製造しております。
    これは口腔内ケアに推奨されている生理食塩水と同等の塩分濃度であり、ヒトの血液や通常時の汗・涙とほぼ同じです。
    これにより、口腔内の粘膜にスムーズに浸透され、口腔内ケアに適しております。

    Q.塩素系殺菌剤と違うの?

    A.塩素系殺菌剤(特に次亜塩素酸水)は、塩酸や塩化ナトリウム水溶液を電気分解して作成しております。
    NANO DENTAL αは、水と塩を原料にオゾンナノバブル処理をする事により製造しておりますので、製造方法から異なります。また、お口に含んだ時の風味も塩素臭が殆どしない為、抵抗なくご使用いただけます。

     

    安全性に関して

    Q.手指等、身体の消毒に使えるの?

    A.NANO OZONEは雑貨製品であり、人体への直接使用は推奨できません。
    しかし、万が一皮膚等に付着してしまっても刺激がない事を試験により確認しております。

    ※一般財団法人 日本食品分析センターによる「ヒト培養皮膚モデルを用いる皮膚刺激性試験」

    Q.口に入ったり飲み込んでしまっても大丈夫?

    A.NANO OZONEは雑貨製品であり、口内に直接使用することは推奨できません。
    しかし、万が一口に入ったり、飲み込んでしまっても毒性がない事を試験により確認しております。

    また、オゾンナノバブル水は洗口液としても活用されている実績もございます。
    ※一般財団法人 日本食品分析センターによる「急性経口毒性試験」
    ※本品は洗口液ではございません。

    Q.赤ちゃんやペット等の身の回りに使えるの?

    A.本品は原材料や安全性試験等の安全性を追求しており、赤ちゃんやペット等の身の回りにご安心してご使用頂けます。しかしながら塩分が含まれておりますので過度な量をご使用される際は拭き取りを入念に行ってください。◎適量は、対象が十分に濡れる程度です。

    【安全性確認済み試験】
    急性経口毒性試験 
    ・ヒト培養皮膚モデルを用いる皮膚刺激性試験
    (※一般財団法人 日本食品分析センターによる試験)

    Q.オゾンって危なくないの?

    A.オゾンガス自体は殺菌目的で使用される一方で、高濃度の場合は取扱いに注意が必要です。しかし、オゾンガスを水に溶け込ませたオゾン水はとても高い安全性を有しており、特に医療・介護・食品加工分野で安全な機能水として実用されております。
    NANO OZONEも、オゾン水の能力を有していると考えられており、安全性も各種試験により検証済みでございます。
    ※NANO OZONEは、オゾン水そのものではございません。

    Q.密室で使っても大丈夫?

    A.有害ガスが発生する事はございませんので、密室でも安心してご使用頂けます。

    Q.引火性や揮発性はあるの?

    A.引火性や揮発性は確認されておりません。

     

    使用に関して

    Q.どんな場所にも使えるの?

    A.本品は様々な場所でお使い頂けるように安全面を考慮しておりますが、精密機械や金属等へのご使用はお控えください。また、塩分の影響を受ける場所へのご使用時にはご注意ください。
    相性が気になる場合は、一度目立たない場所でお試しになられてからご使用下さい。

    Q.どれくらい使ったらいいの?

    A.対象が十分に濡れる程度ご使用ください。30秒~1分程の時間をおいてから拭き取って頂ければより効果的です。

    Q.希釈しても使えるの?

    A.希釈する事により十分な除菌効果が得られない場合がありますのでご注意ください。どうしても希釈したい場合は、純水等のきれいな水で希釈頂き、希釈後はすぐに使い切ってください。

    Q.食品にかかってしまっても大丈夫?

    A.食品にかかってしまっても衛生上問題ありませんが、気になる場合は水で洗い流してください。

    Q.使用後、すぐに拭き取っても大丈夫?

    A.対象へ使用後、すぐに拭き取って頂いても問題ありませんが、菌やウイルスによっては1分程放置した後に拭き取って頂いた方がより効果が高まります。

    Q.何で拭き取ればいいの?

    A.対象へ使用後、拭き取る場合は清潔な布かペーパータオル等をご使用ください。

    Q.市販の噴霧器に入れて使えるの?

    A.超音波式噴霧器で本品を噴霧した場合の空間除菌効果は確認しておりますが、噴霧によって精密機械や金属等へ思わぬ不具合が生じる可能性がございますので、噴霧器でのご使用は推奨しておりません。
    ※本品を使用した事による責任は負いかねますのでご了承下さい。

    Q.効果はどれくらい持続するの?

    A.本品の持続的な抗菌作用は検証されておりませんが、人との接触後や帰宅時等に都度適量をご使用頂く事で、感染予防対策として効果が期待できます。
    ※適量は、対象が十分に濡れる程度です。

    Q.取り付けるスプレーヘッドはなにが良いの?

    A.市販されている500mlペットボトル向けのスプレーヘッドをご使用ください。
    ※一部、ねじが合わない場合もございますので、ご確認の上ご使用下さい。
    また、スプレーヘッドを装着した際には、冷暗所に保管頂きなるべく早く使い切ってください。尚、ご使用環境により品質保持に差が生じますので本品に異常を感じた際にはご使用を中止ください。

    Q.詰め替えるスプレー容器はなにが良いの?

    A.市販のPET若しくはPE素材の清潔な容器を推奨しております。
    また、別容器に移し替えた際には、冷暗所に保管頂きなるべく早く使い切ってください。尚、ご使用環境により品質保持に差が生じますので本品に異常を感じた際にはご使用を中止ください。

    Q.詰め替える時の注意点は?

    A.清潔な容器に詰め替えて下さい。
    容器が汚れていると、汚れに反応して除菌能力が低下する恐れがあります。容器の汚れが気になる場合は、一度少量のNANOOZONEで容器内部を除菌頂くと効果的です。※洗浄に使った液は捨てて下さい。

    Q.スプレーノズルで空間に噴霧しても効果はあるの?

    A.本品は、意図せずヒトの口鼻等へ入ってしまった場合を想定し、塩分濃度をおよそ0.9%に設定しております。※ヒトの血液や通常時の汗・涙の塩分濃度は0.9%と言われております。
    対象へご使用後、乾燥すると塩が析出する場合がございますので、清潔な布などで水拭きしてください。

     

    消費期限/保管に関して

    Q.使用期限は?/開封したらすぐ使い切らないといけないの?

    A.未開封で常温暗所にて適切に保管された場合、製造から2年経過時も酸化能力が認められております。開封後は外部からの菌の侵入による劣化も考えられますので、冷暗所にて保管頂き、なるべく早くお使いください。
    ※本品は直射日光や紫外線に当たってしまうと劣化の原因となります。
    また、別途、スプレーヘッドを装着してのご使用や別容器に移し替えた際には、冷暗所に保管頂きなるべく早く使い切ってください。尚、ご使用環境により品質保持に差が生じますので本品に異常を感じた際にはご使用を中止ください。

    Q.適切な保管方法は?

    A.必ず直射日光・紫外線の当たらない涼しい所に保管下さい。冷蔵庫等で保管するとより一層能力が持続致します。

     

    その他の質問

    Q.未開封なのに、中に浮遊物・沈殿物があるけど大丈夫?

    A.NANO OZONEは、保管の状況(特に著しい温度変化)により水に含まれる自然由来のミネラル分が析出し1mm程の浮遊物・沈殿物が見られる事がありますが、品質や人体に対して影響はございません。

    Q.他社製品との違いや特徴は?

    A.NANO OZONE は、原料は飲用適の水と食塩で薬品一切未使用/体液と同じ塩分濃度と「ヒトにやさしい」を追求しております。元来、飲料水や洗口液として利用されているものでもあり、特にヒトへの安全性を気にされる方へお勧めできると考えております。

    Q.キャップに記載されている数字の意味は?

    A.キャップに記載されている6桁の数字は使用期限を示しています。
    例)200601 ⇒2020年6月1日使用期限
    尚、未開封で常温暗所にて適切に保管された場合、製造から2年経過時も酸化能力が認められております。

    Q.オゾンは除菌後どうなるの?

    A.オゾン自体は菌やウイルス等を酸化させた後、酸素に変わり無害であると考えられております。オゾンナノバブル水はオゾンが気泡の中に安定されていると考えられており、菌やウイルスを酸化させた後は、ナノバブルが消滅し、中のオゾンが酸素に変わると考えられております。

    Q.安全性が高いのになぜ人体に使える製品を作らないの?

    A.NANO OZONEと同じオゾンナノバブル水技術による洗口液製品を別製品で展開しております。詳しくは『NANO DENTALα』をご覧になってください。

    2023年12月3日(日) 16:04 政宗式運営事務局 :
     

    ・富士登山水

    登山者へのサポートから生まれた酸素ナノバブル水。
    お手頃な飲用や部活動でも活躍。

    ・富士登山水(24本入)
    メーカー販売希望価格:5,184円(税込)<216円/1本>

    >購入希望の方はこちら
    (※卸価格は業販のみ対応。適格請求書発行事業者登録を行っている事業所のみ)

     

    ナノバブルによる吸収

    酸素を効率的に供給する事は身体にとって大変に重要です。
    細胞の約1/500、赤血球の約1/30の大きさのナノバブルによって酸素のチカラをすみずみまで届けます。

    希少なミネラルが豊富

    原水には富士山の伏流水を使用。
    希少ミネラルであるバナジウムとシリカも豊富に含まれており、飲料水としても大変美味しい飲み口になっております。

    エクササイズ前後の水分・酸素補給に

    たとえ軽い運動でもしっかりとケアをしなければ身体の疲労は蓄積していきます。
    運動後のクールダウンやリフレッシュに、酸素ナノバブル水をご活用ください。

    日常生活のおともに

    人の約6割が水分。日常生活での飲料水を酸素ナノバブルにする事で健康維持につながります。
    日頃の飲用にはお手頃な富士登山水がおススメです。

    富士山頂上の山小屋様でも販売されております

    2018年の夏から現在も富士山の山小屋でお取扱い頂いております。
    長年に渡り、登山のお客様に親しまれております。

    お客様の声

    • 【40代 男性】
      富士登山をした際に山小屋で見つけ、珍しかったので自分用とお土産用で購入しました。
      通常時より血中酸素濃度の低下も少なかったので、良いと感じました。
      富士山だけでなく各地の登山口でも購入できるようにしてもらえると良いと思います。
    • 【60代 男性】
      ナノバブル水に興味がありまして、比較的安価な製品を探していた所、見つけました。
      特に登山をするわけではなく日常的に飲用しています。
      手の届く価格ですので、続けてみたいと思います。
    • 【部活動強豪校監督】
      ナノ水を選手に飲ませてから今年は一人も足が攣らなかった。
      今までこんな事はない。
      疲労回復度も体感としてだいぶ違う。

     

    富士登山水に関するよくある質問はこちら

     

    ・NANO OXYGEN

    より高い成果を求める方へ。高水準酸素ナノバブル水。

    ・NANO OXYGEN(24本入)
    メーカー販売希望価格:9,600円(税込)<400円/1本>

    >購入希望の方はこちら
    (※卸価格は業販のみ対応。適格請求書発行事業者登録を行っている事業所のみ)

     

    激しいスポーツ時に

    酸素と水分は運動において大変重要な役割を果たします。
    従来より長時間のナノバブル処理を行ったNANO OXYGENは、スポーツ時の水分・酸素供給手段として多くのアスリートにご飲用頂いております。

    より健康を求めて

    様々な生体活性効果が認められている酸素ナノバブル水。
    健康維持やQOL(生活の質)向上の手段として、日常生活でもご活用下さい。

    酸素供給の新しいカタチ

    ナノバブルによる吸収

    酸素を効率的に供給する事は身体にとって大変に重要です。
    細胞の約1/500、赤血球の約1/30の大きさのナノバブルによって酸素のチカラをすみずみまで届けます。

    希少ミネラルが豊富

    原水には富士山の伏流水を使用。
    希少ミネラルであるバナジウムとシリカも豊富に含まれており、飲料水としても大変美味しい飲み口になっております。

     

    アスリートの声

    M-1 日本フェザー級 チャンピオン
    WMC 日本フェザー級 チャンピオン 
    大翔(ひろと)選手

    2022年3月に無事2本目のベルトが獲れました。
    NANO OXYGENを飲み始めてから、練習後の疲労感が少ないように感じます。練習中の水分補給、サプリメントを飲む時はいつもNANO OXYGENにしています。

    お客様の声

    • 【プロバスケット選手】
      これまでは試合中息切れしたり足が攣ることがあったけれど、この水と出会い、上記のようなことは改善されたし、集中力も上がるように感じました
      日々の練習でも愛用させて頂いた事で、次の日まで疲労を残す事がなくなりました。
    • 【一般消費者様】
      今まで疲れがとれない感じが続いてた事が多かったが、あまり疲れを感じなくなりました。
      NANO OXYGENを飲んでから便の量がふえ体調が良くなり、体がとてもかるくなってきました。

     

    NANO OXYGENに関するよくある質問はこちら

     

    ・NANO DENTALα

    約4,600億個/mlの極微小オゾン気泡がお口の中を浄化し、
    健康な口腔環境へ

    ・NANO DENTAL(6本入)
    メーカー販売希望価格:13,200円(税込)<2,200円/1本>

    >購入希望の方はこちら
    (※卸価格は業販のみ対応。適格請求書発行事業者登録を行っている事業所のみ)

     

    オゾンのチカラ

    オゾンは、フッ素に次ぐ強力な酸化力をもつ事が知られております。また、オゾンを溶存させたオゾン水はとても高い安全性も有しており、特に医療・介護分野で実用されております。
    ※本品はオゾン水ではありません。

    ナノバブルのチカラ

    ナノバブルとは、直径1μm(1マイクロメートル:100万分の1メートル)以下の、眼に見えない程小さな気泡です。オゾンを原料に製造されたオゾンナノバブルは水中で安定しており、オゾンの能力を安定化する事ができます。また、極微小サイズの気泡にする事で、眼に見えない部分までナノバブルが行き渡ると考えられております。

     

    口腔内トラブルを抱えているすべての方へ、
    「シみない」と「洗浄力」を追求

    薬品未使用

    原材料は飲用にも適した地下水と塩だけ。原水である地下水は静岡県富士市から汲み上げた富士山伏流水を使用し、塩を添加してオゾンナノバブル処理を行っております。刺激性も殆どありませんので、お子様からご高齢者・口内にトラブルを抱えている全て方へお薦めです。
    ※全ての方に刺激が起きないわけではありません。
    ※本品は、薬品が苦手な方やお口のトラブルに悩まれている方が可能な限り刺激無くご使用頂く為に、防腐剤や保存料を一切入れておりません。そのため、開封後は冷蔵庫にて保管し頂きなるべく早くお使いください。

    口腔内ケアに推奨される塩分濃度

    NANO DENTAL α の塩分濃度は約0.9%になるように製造しております。これはヒトの血液や通常時の汗・涙とほぼ同じ。これにより、口腔内の粘膜にスムーズに浸透され、口腔内ケアに適しております。

     

    ご使用方法

     

    お客様の声

    • 【40代女性 主婦】
      いきつけの先生から紹介頂き購入しました。
      製品には成分が水と塩だけと記載されているので、最初は本当に効いてるのか心配でしたが「まずは1週間やってみて」と先生がおっしゃるので1週間うがいしました。
      長年悩まされてきた歯ぐきの違和感が和らいできた気がします。
      先生も「良くなってるね」とおっしゃってるのでこれからも続けていきたいと思います。
    • 【50代男性 会社員】
      知人から紹介されて購入しました。
      これまで、他社のうがい薬使用してきましたが、あの刺激が嫌で長続きしませんでした。
      これは刺激がなくて良いのですが、値段は安くないので、使いすぎないように注意しながら続けていこうと思います。
    • 【60代女性 主婦】
      虫歯対策に薦められてネットでも購入しました。
      前は歯がかなり痛くて食べるのも一苦労でしたが、今ではよくなってます。
      口の健康が長生きにつながると思ってます。
      これからも使っていきます。

     

    NANO DENTALαに関するよくある質問はこちら

     

     

    ・NANO OZONE

    気軽にオゾンナノバブル水を!業務用としても活用できます。

    ・NANO DENTAL(12本入)
    メーカー販売希望価格:15,840円(税込)<1,320円/1本>

    >購入希望の方はこちら
    (※卸価格は業販のみ対応。適格請求書発行事業者登録を行っている事業所のみ)

     

    「ヒトにやさしい」を追求

    赤ちゃんやペットがいる環境でも安心

    塩分濃度は約0.9%になるように製造しております。これはヒトの血液や通常時の汗・涙とほぼ同じ。
    万が一、口に入ったり身体に付着しても安心なので、赤ちゃんやペットがいる環境など様々な状況でご使用頂けます。

    「オゾンのチカラ」と「ナノバブルのチカラ」
    二つを合わせる事により実現した除菌水

    オゾンのチカラ

    オゾンは、フッ素に次ぐ強力な酸化力をもつ事が知られております。
    また、オゾンを溶存させたオゾン水はとても高い安全性も有しており、特に医療・介護分野で実用されております。
    ※本品はオゾン水ではありません。
    ※全ての菌・ウイルスに対して有効であるわけではありません。

    ナノバブルのチカラ

    ナノバブルとは、直径1μm(1マイクロメートル:100万分の1メートル)以下の、眼に見えない程小さな気泡です。オゾンを原料に製造されたオゾンナノバブルは水中で安定しており、オゾンの能力を安定化する事ができます。また、極微小サイズの気泡にする事で、眼に見えない部分までナノバブルが行き渡ると考えられております。

    NANO OZONEのご使用方法

     

    お客様の声

    • 【50代女性 主婦】
      薬局さんで薦められて購入しました。私自身、アレルギーで特にアルコールが肌に合わなくて、最近流行の塩素を使ったのも試しましたが飲んだら危険と聞いて怖くなりました。
      このコロナ禍(※2020年7月取材)で私に合う除菌剤がないかと探してましたが、塩と水だけしか使ってない、とのことなので購入しました。肌には合ってるので安心しました。
      スプレーで除菌していきたいと思います。
    • 【40代女性 主婦】
      ネットで購入しており、頻繁に使ってます。ワンちゃんがいるのですが、皮膚が弱くて頻繁にかぶれてしまいます。
      人づてに聞いて使ったら良かったのでこれからも使っていきたいと思います。
      塩分があるので使いすぎに注意しております。

     

    NANO OZONEに関するよくある質問はこちら

その他の特集